こんにちは☀

こんにちは☀
東鶴です????

本日は『晴耕雨読』『角玉』でおなじみの鹿児島 佐多宗二商店の焼酎をご紹介させていただきます‼️✨

✧︎刀 兼光(赤ラベル)
…口に含んだ瞬間ほんのりとした甘さのあと、鋭い切れ味を感じ、最後は洋酒のような深い広がりがあります。
間接加熱蒸留ならではの芋焼酎のくくりを超えた世界で愛される蒸留酒をめざして生まれた芋焼酎です。
『刀 兼光』の酒質は、ヨーロッパの蒸留器を使って造られた原酒がブレンドされており、芋焼酎でありながら、まるで洋酒のような風味と味わいが楽しめます。
間接加熱で蒸留を行う焼酎蔵元は少なく、唯一と言えるここだけの取り組みと味わいをご賞味ください。
✔兼光とは、戦国時代最強の武将の一人、島津義弘が愛用していた『刀』です。島津義弘は、鹿児島で今も続く島津家のスーパースターとして語り継がれ、家族を大事に、家臣を大事に、そして民を愛した心やさしく力強い武将だそうです。

✧︎刀 飛焼(黒ラベル)
…鉄を繰り返し鍛えて作る日本刀の肌目の一種である『飛焼』による刃の美しさで、妖艶なキレ味を表現しました。
南薩摩産の黄金千貫と紅さつま、それぞれの原酒を蒸留後にブレンド。異なる品種の原料芋が持つ良さを引き出せるようにブレンド比率を試行錯誤し、斬新な酒質を追求した白麹仕込みの本格芋焼酎です。
香ばしい薫香で、しっかりとした甘味とキレの良さを併せ持ったヴォリューム感たっぷりの骨太な味わい。
黒コショウ、栗、ナッツ、ヴァニラ、ごま油、かすかにキャラメル香もあり、口に含むと、モンブランケーキを食べてるような心地よい風味が広がります。長い余韻を楽しめる飲み飽きしない焼酎に仕上がっています。

長雨はようやく上がって今日は久しぶりに晴れていた西宮です☀
前向きに前向きに…❗️❗️❗️

#酒屋#西宮#東鶴#東鶴マーケットスクエア#お酒#お酒好きな人と繋がりたい#焼酎#芋焼酎#刀兼光#島津義弘#刀飛焼#佐多宗二商店#晴耕雨読#角玉#鹿児島#飲酒タグラム#酒スタグラム#おうち時間#おうちのみ#おうちごはん#スタッフ投稿#ご来店お待ちしております